エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

INTERVIEW先輩社員インタビュー

全社員でサポートし合う 文化が根付いた企業

エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

2018年入社

中途採用で入社した中屋優美は、営業センターに配属され4年目に入りました。
主要な業務は、外勤の営業担当に代わって行う事務作業などの業務サポートです。

はじめに、日々どのような仕事をされているのか
詳しく教えてください。

営業センターでのサポート業務の多くは、お客さまに提出する見積を作成する業務と、お客様からいただくお問い合わせへの対応になります。そのため、ガラスに関する幅広い専門知識を必要としています。もちろん全てを知り尽くしているわけではないので、詳しいことをベテラン社員に確認した上で回答することもあります。場合によっては他部門に相談することも多いのですが、どの部署の方々も快く教えてくれます。丁寧に対応いただけることに感謝するとともに、良い会社に入ったな!と感じる瞬間でもあります。

エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

私が担当しているお客様の数はそう多くはないものの、日本国内で最も大きな特約店(お客様)を担当していますので、決して気を抜くことはできません。縁の下の力持ちのような仕事なので、必ずしも目立ったポジションにいるわけではありませんが、お客様と営業との間の情報交換がスムーズにいくようサポートしています。他にも、購買部門にはコストの把握について連携し、デリバリー部門には遅延のない納入のためのバトンタッチをするなど、多くの部門と協力する調整役を果たしています。そのため、販売から納入までの一連のプロセスに横断的に関われるというのはとてもダイナミックで面白い仕事だと思っています。特に、お客様に満足いただける対応ができた時には、自分自身でも大きな達成感を得ることができます。 そして、そうした経験の積み重ねが徐々に自分自身の知識の蓄積となっていきます。入社からこれまでに経験したことの一つ一つがすべて今の業務の中で活きていると日々実感しています。

仕事上で大切にしていることや信条などはありますか?

今の自分のスキルではすぐに対応できないことを求められたとき、先輩などに頼んでしまうことは簡単です。でも、私は困難な課題からも決して逃げず、常に前向きに挑戦していく姿勢を崩さないようにしたいと心掛けています。
分からなければ調べる、誰かに聞いて自分の知識として吸収するということが大事であり、何も考えないで仕事をしていたら、その先に自分の成長はないと思っています。ですから、担当営業に方針を確認したら、あとはお客様と1対1での対応が図れるよう、情報収集は怠らないようにしています。私自身がお客さまに信頼していただくことが何より大切だと思っています。

エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

また私には現在、新人の教育という重要な役割も与えられています。
自分自身は中途採用で入社して現在4年目ですが、これまで既に3名の新人教育に関わり、現在は4人目の教育を担当しています。 若手の教育では、必要な情報をうまく伝えられないことも多く、悩みは尽きません(笑)。それでもこれまで自分が身に付けてきた知識を共有し、それを吸収して独り立ちしていく後輩たちの姿を見ると、時間をかけてサポートしてきて本当に良かったと心から思います。
重要なのは、相手の気持ちを理解しようと努めることなのではないでしょうか。そして、相手がいつか必ず成長してくれると信じることがとても大切です。
実際に、みんな大きく羽ばたいてくれていますから!!

AGCグラスプロダクツの一番の魅力はどこにあると思いますか?

エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

当社には企業としての多くの魅力があると思いますが、その一つは女性社員が多いことだと思います。やはり女性が多い職場というのは、女性にとっての働きやすさにつながっていると感じています。 さらに社内には派閥や学閥などというものもほとんど感じず、若手が投げかける質問に対しても先輩たちは丁寧に分かりやすく説明してくれます。もちろん自分の部署だけでなく、他部門の社員の方でも本当に優しく教えてくれます。全社員でサポートし合おうという文化が根付いた企業なのです。
私も、こうした誰にでも聞きやすい暖かい雰囲気の組織に、入社当初は随分と助けられました。

ビジネスだけでなく、プライベートな面でも気軽に相談に乗ってもらえるので、とても居心地が良いです。休日には一緒にショッピングに行ったり、K-POPのコンサートに行ったりと、毎日を満喫しています!

これから就職を控えた学生の皆さんに伝えたい
就活のポイントなどはありますか?

就職活動では、自分を良く見せようとせずに、素直な自分を出していってほしいと思います。自分もそうだったので良く分かるのですが、面接で猫を被ったりしても、そんな化けの皮はすぐに剥がれてしまい、逆に自信を失うことになります。
もう一つが、誰しも若い時には自分の好きなことを仕事にしようと思いがちですが、好きなことと仕事は切り離しても良いと私は思っています。世の中には、知れば知るほど面白くなってくることが山のようにあります。

私の場合、当社を志望するまでは、ガラスに興味を持ったことなど一度もありませんでした。ところが、転職サイトを見ていて、「AGCっていう会社、知ってる!」という小さな興味が生まれたことが発端となり、ホームページを見て企業理念や業務内容を読んでいるうちに徐々にこの会社への思いが膨らんでいきました。 そして、この仕事を始めてからは、街を歩いていてビルを見上げたときに「あ、これは熱線反射ガラスだな!」とか「この現場名、聞いたことあるぞ!」といった反応が瞬時に出てくるようにまでなりました。

いろいろな分野に興味を持って一歩を踏み出してみると、自分でも思ってもみなかった楽しい瞬間がやってくるものです。ほんのちょっとした興味からで構いませんから、自分が好きなものの範囲を積極的に広げてみると、自ずと選択肢も広がっていくと思います。

※掲載内容は取材当時のものです

エリアカスタマーリレーション部 営業センター 中屋 優美

SCHEDULE1日のスケジュール

09:00

出社・メールチェック・TODO作成

社内やお客様からのメールを確認します。
メールを確認し、簡単なTODOリストを作っています。
急ぎの依頼や本日中にやらないといけない事を確実に行えるように気を付けています。

9:10

実績更新

毎日、前日までの見積実績や請求データを確認し関係者に共有しています。

9:30

要領外提出・コスト確認

見積をするにあたって受注要領の範囲を超えるものは要領外を出す必要があります。
確認に時間がかかってしまうため、出来るだけ午前中の早い時間に要領外を提出しています。
特注品のコストも同様に時間がかかってしまうため、この時間に関係部署にメールで依頼しています。

10:00

TF活動

不定期ですが、TF活動(タスクフォース活動)に参加している場合はミーティングを行います。
ミーティングは内容によってWeb形式、対面形式を使い分けています。
TF活動が大詰めになると一日かけて作業をすることもあります。

12:00

昼食

カスタマーリレーション部では昼休憩の時間が決まっていて12:00~13:00の一時間です。
昼食を食べながら同僚と雑談などしてリフレッシュしています。

13:00

見積業務

お客様よりメールで見積依頼が来ているので
必要に応じて営業や受注担当とも情報共有しながら見積を行っていきます。
見積以外にも商品の問合せなどのお客様からの依頼にも回答しています。

15:00

勉強会参加

不定期開催の勉強会に参加します。
内容は部内の業務に関することから、営業、商品、法律関係、補助金関係と様々です。
今はほとんどWeb形式の勉強会となっています。

16:00

見積業務

ミーティングや勉強会がない時間は見積業務を行います。
また、後輩の教育をする場合はOJTで見積とそれに関連する業務を教えています。

17:00

価格チェック

その日出荷するガラスの価格が正しく請求されるかを確認します。
修正が必要な場合は正しい価格に修正します。

18:00

後輩とコミュニケーション

教育担当をしている後輩と一日の振り返りをします。
この時に、後輩から質問があれば聞いて、その場で解決できるものはすぐに説明したり、
後日説明の機会を作ったりしています。

Copyright(C)2007-2022 AGCグラスプロダクツ
株式会社 All Rights Reserved.